3/22 バリ島「グリーンスクール」へ行ったぞ-\(^o^)/
人間生活と自然との調和・共存をテーマとして作られた学校
世界中から注目を集めている。
2008年に創設。世界中、約30ヶ国から440名の子供が学んでいる。
日本人18名。
創設者は、カナダ人のジョン・ハーデイ氏が「接続可能な社会を担う、次世代のリーダーを育てる学校」として設立しました。
世界中から注目される理由は、自然の中から自発性のある教育が実現している点だと思われます。
グリーンスクールの神髄は、「周りを巻き込んで世界を変えること」だそうです。
アクアポニック 池の水を通じて、石ころを入れ、植物を育てる。
自然の中での子供の自発性ある教育。やはり、自然の中での生活は、大事だなあと思う。
世界的に優秀な子供が集まり、周囲の大人を取り込んで学習をする。子供が自発的に世界的権威者とコンタクトをとり勉強すると言う。起業する子もいるらしい。
ピースボートに何人かの子供たちが乗船した。話を聞くと、地元でプラスチックの廃絶のプロジェクトを立ち上げ、運動すると言う。
未来へ向けて地球規模で頑張ってほしい。
w