2018/3/30 古都バゴーからヤンゴンへ移動
タクシー運賃 4usドルヤンゴン、セドナホテルへ (高級ホテル)一人 6200usドルでした。シュエダゴン・パゴダの夜景を見に行く。 2016年3月 アウン・サン・スー・チー氏率いるNLD=国民民主連盟の政権が誕生した […]
2018/3/31 ヤンゴン市内見学
セドナホテル出発して国立博物館 見学ボジョーアウンサンマーケットにて買い物 モーニングコーヒーですが、とても甘いコーヒーでした。こんなに甘いコーヒーは、初めてでした。(^-^) 国立博物館のパンフレットです。多民族の様子 […]
2018/4/1 ティラワ国際港(ミャンマー)から鉄道にて移動だあ~
港からヤンゴン市内へ鉄道にて移動 ヤンゴン市内環状線に乗車して市内見学 (^○^) この駅からヤンゴン市内に向けて鉄道で移動する 日本製のJRの車両が走っていた。(^-^)ちょっと、うれしいなあ~ 列車での移動中。車窓か […]
ピースボートクルーズの船内生活
2年前の2018年3月中旬から4月20日過ぎまでピースボートクルーズの思い出を綴りました。 今年は新型コロナウイルスの流行によりクルーズ中止となっており、とても残念な思いをしています。 2年前の船旅での船内の生活は、次の […]
2018/4/5 シンガポール寄港 マリナベイ、マーライオン、チャイナタウン、セントーサ島など見学
<マーライオンとマリナベイ> マーライオンは、シンガポールの象徴的存在である。 マリナベイは、統合型リゾート(IR)である。 カジノを見学してみました。 セントーサ島へ シンガポール滞在を終え、出港。夜景がと […]
2018/4/8 カンボジア、シアヌークビルから首都プノンペンまで列車の旅
シアヌークビルのシンボル。その名の通り2匹の黄金のライオン像。 この像の周辺は地元の人々の憩いの場です。 日も暮れたため、本日の宿泊ホテルに荷物を置きに行きました。 ホテルに荷物を置き、分からないまま露店に入って食事しま […]
2018/4/10 タイ・パタヤへ行くぞー\(^o^)/
タイ王国(通称タイ)は東南アジアに位置する立憲君主制国家。 首都はバンコク。人口約6,000万人。 日本はタイにとって最大の貿易額と投資額、援助額を持ちトヨタ、ホンダなど自動車関連企業が多く進出しています。また、空調メー […]
2018/4/14 今日も楽しい洋上生活だあ~(^-^)
毎日の日課である太極拳、ラジオ体操、ノルディックウォーキングに参加。 本日、カイラン(ベトナム)~ ハイコウ(中国)までの航路説明会を聞く。 放送大学 客員教授 高橋和夫「米中関係と朝鮮半島」の講座を聞く。 毎日、部屋に […]
2018/4/15 ベトナム・カイラン港 着岸 ハロン湾(世界遺産) 観光の中心地「バイチャイ」へ
さて、ベトナム・カイラン港に着岸。 その前に、私から見たベトナムで目を見はるもの。それは、ベトナムの民族衣装「アオザイ」です。女性が着用する衣装の中で世界で最も美しいのが「アオザイ」と言われています。この「アオザイ」を着 […]
2018/4/17 中国 海南省 海口へ入港だあー(^^♪
海口へ入港し船が接岸すると熱烈歓迎を受けました。昔からこの地に住んでいる少数民族の方々だと思いますが、ほんとに嬉しかったです。 海南島は、中国海南省の大部分を占める。島の面積は33,210㎢で日本の九州より1割程度小さい […]